ラブリーマンデー

週末、詠美が頭痛で寝込む。友達の誕生会にも行かなかったぐらいだから本当に辛かったのだろう。
しかし、これもオーストラリアだからか? バグ(なにかの病原菌)の仕業だったらしく、バグが抜けた途端に超普通になりました。


昨晩、頭が痛いと訴えていたので、まさか今日は学校を休ませようと思っていたのに、本人行きたくて行きたくてたまらない様子でピンピンしているので、行かせました。今のところ学校から連絡が無いので元気なのでしょう。


さあ、今日はゆっくりできるマンデーです。
息子とべたべたしたり、外で庭仕事をちょこっとしたり、息子の寝つきが最近悪いので、部屋の模様替えをしたり、衣替えをしたり、スコーンを作ったりしました。そして、1時からはもちろん「オプラ ウィンフリーショー」を見ました。
毎日これだと、絶対飽きるが、週に1度だからこそ、ラブリー。


☆☆☆

息子はしゃべれないが、こちらの意思などはだいぶ通じるようになってきました。


「おしっこシーシーする?」というと「ハイハイっ」とはりきってダダダーっとトイレへ駆け込みます。
そして、やる気も満々。たかがおしっこでも「うーん」と力んだりして、溜まっていたらちゃんと出します。
(問題は私がたまーにしかトイレを提案してあげないことですね)


「どうぞ」は、誰かに何かをあげるときの言葉だとわかったようで、おもちゃの取り合いで別な子とけんかになりそうなときに「どうぞでしょ!!」と強く言うとおもちゃを差し出すことが出来ました。
言葉には行動をコントロールする力があるなあ、としみじみ感心。


いけないことをすると(とくにタントラム)、ベランダに出してしまうこともあり、それも功を発揮しているようです。外に出されると叱られていると自覚できますし、ちょっとクールダウンできます。
(鍵をしてなくても、外でビービー泣きながらゆるしてもらえるまで待っています。)


おもちゃをもっている時に「出かけるよー」というと、大慌てでおもちゃをどこかへ置きに行ってからやってきます。片付けているつもり?


う○こをすると、いけないことをしたとおもっているのか、私が近寄ると「バイバイ!」といって逃げ腰。
これを取り替えるのが大仕事。暴れるんだものー。


ベットで独り言を言っている彼。
モニターでこっそり聞いていると、バイバイぐらいしか言えなので会話も「○×○×バイバイ、○×○×」みたいなかんじ。バイバイの入った会話しかできないところがかわいいというかかわいそうというか。


ソーリーを教えたが、「あっおー」としか言えず。
失敗したり悪いことをすると「あっおー」とよく言っています。