2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

さむい

息子がシャワーから出てきたら 「ママ、寒い、寒い」と騒ぐ。 「ママ、ギブ ミー ア ハグ」 おーーーキュート!ぎゅーっと抱っこしてあげちゃいましたよ。 三番目は何をしても「かわいい」と思われるから、得だなあ。」

最後のイベント

アーミデールの日曜日のマーケットにおける募金活動3回シリーズの最終回がありました。 今回はチャイティーと手作りお菓子、そして寿司の販売。 だいたい売り切りました。 私は主に、(作らず)売り係? テントの前ではバイオリンの「鈴木メソット」の子供…

パパのお帰り待ち遠しい!

息子は毎日数回「パパどこ?」と聞きます。「パパはホンコンだよ」と言い続けています。 息子「そう、コンコンね。」 とかまったく意味がわかっていません。 娘たちもさすがに、パパに会いたくなってきた様子。 私も、掃除を一人でやることに、いい加減疲れ…

Eisteddfodなど

Eisteddfodって日本語に無理やり発音させると、アイスデズボド、だと辞書に書いてあります。 私は「エステッドフォド」と発音していたら、誰にもわかってもらえない。 とにかく、これは元は音楽祭。ここでは、音楽の大会ですね。 毎年ピアノやらバイオリンで…

お風呂物語

時々、無性にお風呂に浸かりたくなります。シャワーで十分なのですが、たまーにとてもお風呂に入りたくなるのです。 日本にいたときは貧乏な学生時代(ポールの博士課程)だって、風呂には入りたいだけ入れた。 こちらに住むようになって、最初の貸家には風…

ObamaじゃなくてOhaka

午後、ポールと散歩をした。 初めて街の南側の丘にある、セメタリー(霊園)訪ねてみました。 墓石に名前だけでなく、家族の思いなども刻まれている。 なかなか興味深いものです。 大きなお墓もあるけれど、小さな小さなプレート(10センチ四方とか)だけとか、…

金曜日はゆるゆる

普段の金曜日はプレーグループに息子を連れて行って、そこでママたちはお茶をしておしゃべりをする。 今日はそのプレーグループがお休みだったので、ちょっくら子供付でテニスをやってみました。 私以外はちゃんとテニス経験ありなので、とても上手。 私はあ…

平和で眠っちゃう

http://ten.com.au/630pm-with-george-negus.htm 上記のページから昨日のNBN関連のニュースを見てみよう。 アーミデールはスローで眠くなっちゃうような街だ、みたいな言われ方してる。 ちなみに、インタビューされてるメガネの女性がA君のママ。 自宅に首相…

NBN

NBNとは何ぞや? それは、ナショナル・ブロードバンド・ネットワーク アーミデールはオーストラリアの大陸(タスマニア以外)で初!NBNに選ばれた試験的な町なのだ。(小さい町だけれど、学校や病院が多く、知識人が多く、使用率が高そうだからだと思う) 高…

おおー

明日、この町にPMがやってくるのだそうです! PMってなんだべか?? 後で気がついたけど、首相のことでした。 ジュリアさんがやってくるのですよ。 ☆☆☆ 保育園のお迎えに行くと、お便りに「今度、鶏肉とタマゴにアレルギーのある子(重度)が入園しますので…

アーティチョーク?!

教会のおばちゃんが、アーティチョークを売っていたので(募金活動)買って食べてみました。 アーティチョークの葉っぱは食べているのをみたことあるけれど、私たちが買ったのは 、根っこの部分。見た感じ、まるで生姜。 味はポテトみたい と言われたので、ス…

日本文化祭

ポールの務める大学の日本語学科は非常に小さいが、毎年結構な人を集めて文化祭を行っております。 今年は、土曜日の日本語クラスの子供たちも舞台に立たせていただきました。 練習の時点では5歳児も多いし、まとまりが無くてど〜しましょ、と焦ったこともあ…

たまには医者

オーストラリアに来てから、一番変わったことは、 あまり子どもを医者に連れていかない、 という事ですが、 昨日から、今朝にかけて、詠美が「頭(眉間)がすごく痛い」と訴えていた。 2週間前にフットボールに当たった、あれがいけなかったのか、とか 寒い日…

息子言葉

「サルは何を食べるのかな?」の質問に 「tree eat」と答えた。木を食べる、と言いたいんだな。文法は日本語、でも英語の単語。そういう言い方が多い。日本語の単語を使っても助詞助動詞は抜ける。 夜はヒーロー物のテレビのコマーシャルをみたら、いきなり…

母の日

母の日になると、いつも書いている?かな。 母の日に感謝されるのはこそばゆい。というか、とってもかゆくなる。 昔の母親たちは苦労して子育てをしたにちがいない。 私は母親業をあまりにも、「趣味化」しているため、感謝はしないでおくれ、と思ってしまう…

学校行事

昨日は、学校のクロスカントリー大会でハンナは1番になりました。昨年は土壇場ですっころんで2位。リベンジ果たす。 今日は小学校のバザールでござーるでした。(古い) (正確にはFATE) 日本語のブースでは「名前を漢字で顔や腕に描いてあげるよ、折り紙もあげ…

自宅からみた空

寒くなってきました、山岳地帯、アーミデール。 昼間は太陽が出て、日焼けする。 こんな美しい空が毎日出てくれると、寒くてへこむ気持ちを持ち上げてくれる。

立ち寝

今日はこどもの日でしたね。 我が家のデーケアには5人の子供たち。 遊びに遊んだ一日。 息子は夕方、立ったまま寝始めた! どんだけ遊んだか想像つくでしょう。 一方、彼の姉たちは、朝から下らない喧嘩をしたため、ポールからまたまた「テレビ禁止令」が発…

150周年らしいよ

はんなの通っている小学校は今年創立150周年です。 6年生の彼女は式典に向けて色々と忙しくしているらしい。 タイムカプセルに入れるものを用意したり、なにやらスピーチも用意したり、と。 大活躍の6年生!いよっ。 学校のバザーも今週末。修学旅行の資金集…

行く人、来る人

この町は大学があるので、人の出入りが激しい。 仲良くなったと思ったら、帰国、なんてことがしばしば。 出会いの楽しみもあるが、さびしいこともよくある。 昨日は親しくしていた、韓国人家族と、台湾人の女性がそれぞれ帰国。 金曜日の夜はさよならパーテ…