2017-01-01から1年間の記事一覧

日本です

年末年始を日本で過ごします。 日本はやっぱりさむいですね❄️ 娘二人はケアンズ空港から関空入り。 ケンカしながらも、関西旅行へ行って来ました。 私と息子はケアンズ空港から成田入り。 一足先に 実家へ。 ゴンゴンとエブン。 英語で会話しています。 ちょ…

旅日記3 スカイレールと鉄道

ケアンズは熱帯雨林に囲まれている。 スカイレールというゴンドラはその熱帯雨林の中を通っており、熱帯雨林を観察することができます。 2箇所降りることができて短いウォーキング。 森林のいい香り。 最終的に着いたところはキューランダという小さな村。 …

旅行記2 グレートバリアリーフ

昨日は一生のうち一度は行ってみたいな、と思っていた グレートバリアリーフへ行って来ました。 こんな船に乗り 2時間弱。話は色々聞いていたので、 我が家は全員 酔い止めを飲んでから乗船。 しかし周りの 主に中国人観光客は ゲーゲー 吐いていました 船…

旅行記1 ケアンズ

実はポールは日曜日に既に出発して、今はつくばでお仕事中。 子供達と私は水曜日にアーミデールを車で出ました。 ゴールドコーストまで6時間以上。 ランチは持ってきた 冷蔵庫の余り物で。 お昼ご飯の後、猛烈に眠くなってしまったので、計画変更で、バンガ…

クリスマス ランチ

仲良し家族と クリスマスのランチをして来ました。 忘年会ですね。 子供達も大きくなって来たので、 初めて、子供と大人、別々でやりました。 大人は近所のワイナリーへ。 子供は我が家でピザランチ。 ワイナリーは綺麗なお庭にテーブルがセッティングされて…

ハンナのお受験 終わり〜

ついに終わりました。 8月ぐらいから実技の試験が始まり、 歌と演劇。 歌も演劇も実はほぼ満点だったらしい。 10月から11月はHSCの筆記テスト。 だらだらと続きました。たった5教科なんですが テストが 週に1、2教科しかないんです。 というのも 日本には全…

夏休みの始まり

年末の授賞式が色々ありました。 ハンナは高校の授賞式でいくつか賞をとり、80ドル相当の本屋の券をもらいました。 お友達の一人は銀行から大学進学の準備金2000ドル獲得!凄いわー。 一方 エブンは 今年も スポーツで銀賞。 金が取れなかったと、不機嫌でし…

近況

日々ちょこちょこと色々なことが起きますが、 書き留めないと、、、やっぱり忘れてしまうので、急いで思い出してちょこちょこ書き残します。 アーミデールの空港が綺麗になりました。 日に12本ぐらいしかシドニー アーミデール間の便は飛んでいませんが、こ…

先週のダイジェスト

詠美も帰省中。 早速 お友達とお茶。お友達もみんなそれぞれ別の大学で勉強中。二人は医学部、もう一人は教育学部。 詠美はエブンくんをヘアカットに連れて行ってくれました。 エブンくん、サッカー選手のディバラが好きすぎて、こんな髪型に。 そんなエブン…

全員集合

昨日 ゴールドコーストで学生生活を送っている長女と バイロンベイで卒業旅行を楽しんでいた次女の二人共が 帰宅しました。 これからしばらくは full house ですね。 ここのところ 息子とポールと三人という生活で 静かだったので 一気に賑やかです。 ウェル…

ハンナの卒業パーティー&アウトドアの季節

ハンナは大学受験の試験が全部終わり、 早速、ボーイフレンドのお家に招待されて遊びに行っていました。 彼女のインスタからの写真。 フリン君の家族はここから車で3時間の田舎。 お家で趣味で牛や羊、馬などを飼っています。 楽しい田舎生活から戻ってきた…

CAPERS 2017 公立学校のショー

ドタバタ準備していたコンサートが金曜日と土曜日に行われました。 Tamworth というアーミデールから100キロ先の街。 このコンサートはTamworth 周辺の公立学校の生徒たちによる歌や踊りの祭典。 CAPERS 2017 です。 まずは金曜日。 私は友達のゴールディー…

ハンナ。。。ドタバタ

ハンナはあと1教科残して 試験は終わりに近づいていますが。。。 その前に 大きなコンサートに出演が決まっており、ここから100キロ南の街 Tamworth へリハーサルに通う毎日。 昨日は夜8時近くに帰って来た。 そして 娘「ママ、7着 ドレスがいる。ステージ用…

エブン コンサートに出演

エブンは細々とギターを習い続けて。。。3年? いやもっとかもしれない。 全く情熱をもっていないので、時々「続ける気はあるのか?」と本人に聞くのだが、 「うーーん、えーっと、やる」 ぐらいの返事で続けてきた。 学校で行われる小さなコンサートがある…

今年の春

日本は突然寒くなったようですね。 こちらは時々素晴らしい春の気候。 友達とお散歩。緑がきれい。 しかし アーミデールも時々気温がガクッと下がります。 10度 さすがに気温が上がったり下がったりが続き 幼稚園でも突然熱を出す子が続出です。 私もお腹の…

日常が戻ってきました

息子の学校は最終学期、4学期が始まりました。 そして弁当作りも再開。 作り始めると楽しいのよね。 いきなり学校ではコンサートが。 なんでこの時期?って感じでしたが、 ゲストのパイプオルガニストと合唱団が エルガーの 威風堂々 を演奏した時は 思わず…

春休み後半

水曜日に、パパは置いてけぼりで、、、いえいえ お仕事のため、残りのメンバーでゴールドコーストへ行って来ました。 ひたすら8時間の運転。 着きました。 宿泊先のお部屋から。 この日は中秋節だったので、試験が終わった詠美ちゃんご推薦の中華料理屋さん…

春休み前半

春休みの前半。 次女ハンナは スタディーキャンプ。 親切なハイスクールの先生たちがボランティアでキャンプで学生の勉強を見てくれます。 勉強の合間には海でサーフィン‍♀️ クジラやイルカが近くを泳いでいたと。 充実したキャンプでよっかたね。(笑) 息子…

次女の卒業式

昨日は Valedictory dayつまり卒業式のようなものに行ってきました。 一応ちょっとだけおしゃれしましたが、親のほとんどは普段着。卒業生も自由な組み合わせの制服。 半袖、長袖、ワンピース、たまに体操着だったり(笑)。 背の大きい子、おじさんみたいな子…

土木作業

こんな大きなトラックが来て リサイクルの腐葉土をどさっと置いて行った。 市のリサイクル事業なので これで一万円ぐらい。 頑張って 花壇に敷きます。夏が来る前に根っこをカバー。 やってもやっても 腐葉土の山は減らない。。。 ここは私が担当。 あと三箇…

娘の受験事情

次女は高校三年生。 大学入試を控えています。 私たちは13年前にオーストラリアへ移住してきたわけで、長女も大学へ行っているわけで 受験事情は把握していて当たり前 なのですが。。。 私は未だにほとんどわかっていません。 本人にほとんど任せています。 …

ファーム訪問

土曜日に、お友達の日本人の方から 「ファームに来てください、ひつじの毛刈りするので、子供達が喜ぶと思います」とのお誘いが。 彼女は昨年 地元のバリバリのファーマーとご結婚され、赤ちゃんも生まれたばかり。 日本人の数家族で押しかけました! こんな…

週末のお出かけ

珍しく、日帰りで海まで行ってきました。 海まで。。。200キロね。 実はザトウクジラの見られる季節なので(冬限定) クジラ見学用の船を予約しました。 ほぼ100%で目の前でクジラが潮吹いたりジャンプするのが見られると。。。 ワクワクしながらドライブして…

お気に入りのコーナー

2014年の7月だったかな。ニュージーランドのオークランド美術館で出会ったこの絵。 偶然にも数ヶ月後、ふらっと寄った 地元の美術観で再び出会ってしまった。 この小さな美術館に巡回で来てました。 やっぱり好きだなあって思いました。 新しいおうちに引っ…

春のような冬の日

まだまだ8月中旬で、ブーツもジャケットも手放せませんが 時々びっくりするぐらい暖かい日があったりします。今年のオーストラリアは冬が緩やかでした。 エブンの学校の花壇 庭で咲いてる 桃?かなんかの花 切って活けてみた。庭の端っこすぎて誰にもみても…

息子の誕生日

息子は数ヶ月前から自分の誕生日のカウントダウンをしてました。 「後、3ヶ月で 僕は10歳だ」 「3週間で10歳だ」 「10日で10歳だ」 。。。。 とうとう昨日が誕生日でした。 朝、私のベットへやって来て 「I'm 10!!!」 と抱きついてきました。 二桁になること…

穏やかな週末

まだまだ冬真っ盛りのアーミデールですが、 花粉症の元凶 ワトルの花は大分咲いて来ました。 春も遠くないなあと気づかせてくれる花。 土曜日は相変わらず 朝ヨガから始まります。 これは私の先生。ローラ。 本当に教えるのが上手。 ちょっとした足の向きを…

日本とオーストラリア、ゆらぎ中

というか、帰ってくるとしばらくは余韻で オーストラリアの生活に日本の影響が反映されます、というお話。 伊万里で買ってきた コーヒーカップ。 口当たりがとても良くて コーヒー飲むのが本当に楽しみになりました。 これも伊万里から。なんとも言えずサイ…

日本滞在ダイジェスト 主に食べ物

2週間あまり日本に滞在しました。 暑かったー。 ダイジェストでとりあえず記録残します。 着いたその日に品川プリンスのビュッフェで幼馴染と朝食。いっぱい食べました。 常磐線沿いの田んぼは緑がきれい。 兄家族と焼肉屋。 義姉の買ってきたチューハイを勝…

やっと 納骨

母が亡くなったのは2015年9月。 母の骨壺は長らく書斎の棚の隅に置かれたままでした。 基本的に 私の家族は 遺灰には深い意味はないと思っているので、 のんびりと 放置されていました。 私も 遺灰 に 特に 敬意を払わないといけない、とは思っていないので…