日本旅行2

三泊四日の茨城の旅を終え、常磐線にて東京へ。

 

台風19号が近づいていました。

雨の中をはとバス

 

f:id:kyokokwanau:20191015112145j:image
f:id:kyokokwanau:20191015112150j:image

 

ラーメン食べて スカイツリーへ。

 

もちろん何も見えませんでした!💦予約券買っちゃってたのでしょうがなく行ったのよー。

 

f:id:kyokokwanau:20191015112312j:image

 

 

その晩は品川プリンスでお泊り。その頃には次の日の新幹線は全面運休が決まっていたので、

品川プリンスに連泊できるか聞いてみると、

 

無理

 

 

とのこと。都内のホテルはどこも満室になりつつありました。ここから徒歩圏内がいいということで

 

高輪プリンスに決定。

 

予算を大幅に超えましたが

 

しょうがない。

 

 

f:id:kyokokwanau:20191015112556j:image
f:id:kyokokwanau:20191015112600j:image
f:id:kyokokwanau:20191015112604j:image

 

日本庭園も楽しめたし、

なによりも 建物がしっかりしていたので ほとんど嵐の音もせず、静かな静かな夜でした。

 

 

朝起きるとスッキリ晴れていて、昨日のことが嘘のよう。

 

京都への旅が始まりました。

 

 

続く。

友達と日本旅行 気分は外国人

友達のゴールディー(以後G) 40歳 はアーミデールで知り合った親友です。中国人ですが旦那さんがオージー。彼女もほぼ完璧な英語なので オーストラリア人かと思うほど。

 

G「協子、あなたの50歳の誕生日に特別な事しなくちゃ。私と一緒に日本旅行ってのはどお?」

 

という提案。

 

一年前から計画して とうとう実現してしまいました。

 

10月8日から10月17日までのふたり旅。

 

 

まずは実家の勝田から。

 

海浜公園や

f:id:kyokokwanau:20191014224428j:image

 

大子のりんご狩りや
f:id:kyokokwanau:20191014224423j:image

 

袋田の滝
f:id:kyokokwanau:20191014224419j:image

 

などをご案内。

 

日本が初めてのGにとって全てが 面白く、時には奇妙で、飽きる事なく旅行中。

 

続く

仕事

自分のことをちょっと書いてみる。

 

新しい職場で働き始めて6ヶ月。

 

担当は 15ヶ月までの赤ちゃん部屋のリーダー。

といってもほぼ一人で回してる。

4人以上来る日はアシスタントがつくけどね。

 

過去10年近く、2歳児担当だったので、赤ちゃんどーかな。。。って心配でしたが。。。

 

 

赤ちゃんって最高だ!

 

 

可愛いだけじゃなくて、まず、「こっちが心から仲良くしたい」、って思うとすぐ通じるのよね。

で、ガッツリと信頼してくれる。

 

サバイバルスキルでもあると思うのだ。

生きていくにはお世話してくれる人が絶対的に必要な年齢だからね。

 

あまりにも愛想のいい子には「そんなに 笑わなくても、大丈夫、お世話してあげますよ」

 

って言いたいぐらい、綺麗な目でじっと見て笑ってくれる。

 

 

それと、成長が早いので、毎週新しいスキルが何かしらできるようになっている。ヨタヨタ歩きが しっかり歩けるようになっていたり、

手で掴めなかったものがつかめたり、

言葉が出てきたり。

 

楽しい発見がいっぱい。

 

そして、最もこの仕事で感動するのは、お母さん、お父さんたちとの 信頼関係が 他のどの年齢より 大事になってくるところ。

 

自分が年子の娘たちを育てていた時、

かなーーーり 疲れ切っていた私。ちょっとした手助けがどんだけ嬉しかったか。。。

なので、いつか、大変な思いをしているお母さんたちのお役に立ちたいなあって思っていました。

 

預けてくれる親のほとんどは 夜泣きがあっても

次の日は働きに出て行くという 頑張り屋さん ばかり。

 

私は家でターープリ寝てからのお仕事なので

子供達とも余裕を持って向き合えます。

お母さんたちのリクエストにはできる限り答えようと思ってますよ。

 

「夜泣きで大変」と訴えるお母さんとは昼間、どんなスケジュールにすると夜寝てくれるのか一緒に考えて実験したり。(お昼寝を増やしたり、逆に減らしたり)

 

夕方家に帰るとグタグタでご飯食べてくれない、というお子さんには夕方、帰る前に 夕食をあげてみたり。

 

そういう連携プレーをしていると

親御さんたちと仲良くなってきます。

 

アーミデールから引っ越してきたばかりの おかしな日本人のおばさん。。。

でも こんなに 信頼してもらえて、嬉しいなあ、と日々思います。

 

オマケだけど

赤ちゃんだし、期待してなかったけど

二人の子が

家に帰ると「キョーコ キョーコ」と私の名前を連呼しているらしい^_^

 

 

ああ、来週から日本へ行くのに長い休みを頂くのが申し訳ないぐらいです。

 

 

でも

 

休んでリフレッシュして

 

 

また頑張ろうっと。

 

 

 

 

パークランとかドッグランとか

 

土曜日に、パークラン再び。

 

先週に続き、ぶつくさ文句を言う息子。

 

走り始めはやっぱり不貞腐れてる😫

 

途中でまじめに走り出したけれど

 

先週より30秒遅かった。23分台。

 

ま、完走しただけ良し。

 

f:id:kyokokwanau:20191001175053j:image

 

ポールも詠美も参加。

この二人はほぼ同時にゴール。笑

33分台。

 

f:id:kyokokwanau:20191001175117j:image

 

エブンは遠い目で「パパ、かつてはいいランナーだったのに。。。」と。

 

きっと続けたらポールも早くなると思うわ。

 

 

f:id:kyokokwanau:20191001175031j:image

 

 

日曜日は夕方、犬の散歩をしに

海へ。

 

 

いろんな犬がいて本当に楽しい。

 

大きな犬がチェスターと追いかけっこしてて夢中すぎて

私にぶち当たってきた時はこっちの方が倒れたよ😭

 

f:id:kyokokwanau:20191001175301j:image

 

マーカス、先週14歳になりました。

先週はかなり弱っていて、いつしんでもおかしくないぐらいの雰囲気を漂わせていましたが、

 

薬を飲ませるのをやめたら(心臓の薬。2年ぐらい飲んでいる)

 

なんだか。。。元気👍

f:id:kyokokwanau:20191001175316j:image

 

海の水にも足入れた。

 

パークラン

土曜日の朝、エブンと詠美をパークランへ連れて行きました。

 

パークランとは 5キロランの同好会のような団体。オーストラリア中各地で開催されています。

 

登録料ただ。

 

バーコードを習得すると、毎回自分の記録がサイトで確かめられます。参加回数や、自己最高記録なども。

 

アーミデールでも盛んで、お友達たちはこぞって参加しています。私も膝の手術の前に一度走って、異常に膝が痛くなり、一度で辞めました。(なのに病気発見はその5ヶ月後)

 

エブンもかつて参加したのですが12歳以下は大人と一緒に走らないといけないというルールで、パパが遅すぎて 伴走にならず、注意されちゃった事があり「 二度と走らない」

 

とへそを曲げたエブン。

 

そんな彼も12歳になり、自分一人で走れるようになりました。

 

サッカーシーズンも終わり、体力を保つためにも パークランへの参加をお勧めしました。

 

 

最初は ものすごく嫌がるエブン。

走るのが嫌なのではなく、新しい場所や人が苦手なのです。 シャイすぎる。

 

無理やり行きました。

 

 

いい朝の空気。

 

綺麗な公園。

 

走らない私が きぶんあがったわ。

 

 

f:id:kyokokwanau:20190924205342j:image

 

走り始めは まだ不機嫌で ゆっくり走っていたエブンくん。

 

 

しかし 途中から頑張って走り始めました。

 

結果、22分。

 

詠美36分台。

 

 

走り終わると 声をかけてくれる人もいるのに、不愛想なエブンくん😅😅

 

同じ歳の男の子が 色々質問してくれて

 

「来週も会えたらいいな」 とまで言ってくれるのに。。。

 

 

ぶっきらぼうにも程がある😩

 

でも

 

記録が意外と良かったので「来週も行こうかな」 と言い始めています。

 

慣れたらきっと楽しいよ!

 

中秋節

 

中秋節でしたね。

忘れていましたが 職場の台湾人が月餅を持ってきてくれたので 思い出しました。

f:id:kyokokwanau:20190917181150j:image

 

詠美と私から 我が家にも月餅が欲しい、とお願いして、ポールに買いに行ってもらいました。

 

 

エブン君のサッカーシーズンは終了しました。

 

f:id:kyokokwanau:20190917194243j:image

 

強いチームかと思い入ったのですが 今年の成績はイマイチでした。でも引っ越してきて 初めてのサッカーシーズン。良いチームメートに出会えて それなりに自尊心も高められて、良い経験だったと思います。

 

今は早速、フットサルシーズンに突入です!

 

f:id:kyokokwanau:20190917194513j:image

 

マーカスは日々痩せていってます。

もう少しで14歳。

心臓が弱くなっていると獣医に言われました。

 

他にも問題があるかもしれないが

エックス線をしないとなんとも言えない、と。

 

値段が450ドル😱

 

なにか見つかって 治療となってもそんなにお金がは出せないので

 

もうこのままでいくことにしました。

 

f:id:kyokokwanau:20190917194805j:image

寝顔がかわいい。

もう少しいっしょにいたいなあ。

 

 

ワッフルメーカーを買いました。

15ドルという安物ですが、

なかなか楽しい。

f:id:kyokokwanau:20190917194845j:image

 

 

まだまだ 海に入って泳ぐほどではありませんが

海の散歩が裸足でも寒くなくなってきました。

 

f:id:kyokokwanau:20190917194945j:image

 

 

いつのまにか16年目

16年前の8月末に オーストラリアにやってきました。

 

子供達は全員 オーストラリア人としてのアイデンティティーが強く育ったと思います。

 

今現在、過去16年で最悪の干ばつに苦しむNSW州やQLD州。

 

先月、干ばつのひどい テンタフィールドという街を通過した時、

逆に人々は明るく振舞っているように見えました。そのテンタフィールドが山火事で大変。踏んだり蹴ったりだわ。

 

 

でもそれでも みんな強く生きていくのでしょう。

 

先週ちょっと気づいたのですが

とにかくオーストラリア人は 問題のあるところから工夫して物事をやり抜くのが上手いなあって。

 

 

全てが想定内の日本では育まれにくい資質かと。

 

 

例えば

仕事場で 赤ちゃんクラス(0、1歳児)担当の私。

赤ちゃんなのに 昼ごはんが

 

硬めのパンの上にピザだったのね。

私は「なんで こんな小さい子にこんな硬いものを!」ってムッとしたんだけれど

一緒にいたオージーのおばさんは

 

ささっとスプーン持ってきて チーズと具をくりぬいて「はい」って子供達に提供。

 

臨機応変だなぁ。文句も言わず 状況によってちゃっちゃと工夫する。

 

私だって工夫ぐらいするだろうけど

 

ムッと

 

 

するよね、とりあえず。

 

それが少ないのがオージーの良いところ!!

 

さて

 

3泊4日の修学旅行から帰って来たエブン。

 

キャンベラでは 博物館、歴史館、造幣局、大学、国会議事堂、、、などなどを見て回ります。

たくさん勉強になったみたいです。

 

科学館で買ってきた ニュートンのゆりかご

 

 

こんなやつ

 

f:id:kyokokwanau:20190907183723j:image

 

箱出して数分で

 

 

こんがらがっちゃいました💦💦

 

安物はだめだねーー

 

エブン君 超絶不機嫌。自分に対して。

 

あほだねえ😀😀

 

私は息子ののんびり休息日のために。。。というか材料を使い切りたいために

 

ケーキとクッキーを作った土曜日です。

 

 

f:id:kyokokwanau:20190907184057j:image